農業経営塾


未来の農業を支える人材づくり

農業を現代的なビジネスの観点から見直すことで新たに参加する企業を支援すると同時に、砂利採取・埋戻しによる農地再生でビジネスそのものの基盤を作る−−。石川建設は磐田市と民間企業4社が共同で推進する「いわた農業経営塾株式会社」の中核企業として、次世代に続く新しい農業の発展を後押ししています。

2つの事業で、持続可能な農業経営を支援

農業従事者の高齢化や後継者不足により、全国各地でこれからの農業のあり方が問われています。磐田市でも同様の理由から農家の減少が続いており、特に畑の担い手不足による遊休農地や耕作放棄地の増加は喫緊の課題といえます。
「いわた農業経営塾株式会社」は、2つのアプローチでこの課題の解決に挑戦します。ひとつは、利用度が大幅に減っている「県立磐田農業高校天竜農場」の24haという広大な農地を再生する「砂利採取・埋戻し土受入事業」、そして次世代の農業経営を拓く企業・人材を育成する「いわた農業経営塾事業」です。将来的には、天竜農場で確立した「いわた農業経営塾式」のビジネスモデルを市内各地に広がる休耕地活用に展開し、「農産業」を通じた磐田市経済の活性化を目指していきます。
※「いわた農業経営塾」は、静岡県の内陸フロンティア推進区域(第3次指定)に指定されています。

農業経営支援(いわた農業経営塾事業)

企業による農業参入のハードルを少しでも低くし、多様な担い手による農地の有効活用を図るため、「いわた農業経営塾」を開講しています。
農業経験のない企業でも農業事業に参入し、成功できるよう、「農業技術の習得」に加え「農地の確保」や「販売先の確保」といった課題を実践的に指導。次世代の農業経営を拓く企業・人材の育成を目指しています。

いわた農業経営塾 研修について

期間 原則2年間
講師 有限会社トップリバー
費用 無料(別途費用負担あり)
場所 いわた農業経営塾(株)天竜農場(磐田市駒場)・(有)トップリバー御代田農場(長野県北佐久郡御代田町)
講師 有限会社トップリバー
内容 各農場での実習を中心に、経験の積み重ねにより農業経営に必要な知識・技術を身に付けます。

農業実習

「レタス」や「キャベツ」の他、いわた農業経営塾(株)天竜農場に適した品目の作付けを予定しています。

講義

天竜農場および御代田農場においても実施します。天竜農場における講義は公開講座とし、研修生に限らず農業参入に関心のある企業も対象とします。
お申込み先
いわた農業経営塾株式会社 天竜農場 TEL:0538-66-9322 FAX:0538-66-9323

農地再生(砂利採取・埋戻し土受入れ事業)

天竜川は、三方原台地と磐田原台地の間で何度も本流を変えながら流れてきました。そのため、磐田市は河川敷であった土地が多く、砂利が豊富です。当事業は、主にコンクリート用の骨材となる砂利を陸掘り(おかぼり)で採取し、その後、建設事業で発生する土砂を受け入れて埋め戻し、作土で覆土することで良質な農地に再生するものです。石川建設は、当事業に土木事業者として参画しています。

埋戻し土受入れについて

「いわた農業経営塾株式会社」では、埋戻し土の搬入を随時受け入れています。埋戻し土の搬入をご希望の方は、前日の営業時間内に下記の内容をお電話でお伝えいただくか、FAXにてご送付ください。

会社名

現場名

ご担当者名

すぐに連絡のつく電話番号

搬入車両(10t、4t、2t、その他)

予定搬入数量(台数および回数)

土の種類

その他特記事項

  • 受け入れることのできる埋戻し土は、土砂のみです。異物(コンクリートガラ・アスファルトガラ・木材・伐 採枝葉・プラスチックくず・金属くず等)の混入があった場合は、受け入れできませんので十分ご注意ください。
  • 搬入数量は、10tダンプ 6㎥/1台、4tダンプ 2.5㎥/1台、2tダンプ 1.5㎥/1台で検収します。その 他の車種は同様の計算によって算出します。
  • 搬入時間は午前8:00から12:00、並びに13:00から17:00の間です。始業前、終業後の搬入はできません。
  • 場内の通行は指示標識に従って運行ください。また降荷場所については、現場にいる重機オペレーター、もし くは誘導員の指示に従ってください。
  • 場内での事故・負傷などについては一切責任を負いませんので、運転者には十分な注意の喚起と事前の指導を お願いします。
  • また、一般道の通行は交通規則・運転ルールを遵守し、過積載には十分注意してください。
お申込み先
いわた農業経営塾株式会社 天竜農場 TEL:0538-66-9322 FAX:0538-66-9323