ホーム > SDGsへの取り組み

SDGsへの取り組みSDGs

SDGs
地域の笑顔を未来へつなぐ。石川建設のSDGsへの取り組み
GOALS

創業以来の「信用第一」の業訓の下、
誠実な事業遂行と技術の追求を通じて、未来ある地域づくりに貢献します。

2030年の達成を目標に、世界193カ国が採択した「持続可能な開発目標(SDGs)」。17のゴール、169のターゲットから構成されており、すべての人々にとってより良い、持続可能な未来を築くことを目指しています。その理念は企業経営にも受け継がれ、儲かればいい、自社が成長すればいいといった目先の利益にとらわれず、社会的な課題解決にビジネスの視点で取り組むESG経営の実現が、世界共通のスタンダードになりつつあります。

日本にはこうした公益性と経済性のバランスを重視する「道徳的経営」の考え方が古くからあり、渋沢栄一の『論語と算盤』や二宮尊徳の『道徳なき経済は犯罪、経済なき道徳は寝言』という言葉は、公や他人を優先して考えることが豊かな社会づくりにつながることを現在に伝えています。

石川建設も創業以来、地域の信頼に応えることを第一の社是とし、誠実な施工と地域発展に資する事業展開を貫いてきました。何をするにしても、まず「それが地域の皆様に喜んでいただけるか」を自らに問いかけ、その実現を支える技術の研鑽に努めることを事業の根幹に据えてきた当社の姿勢は、すべての人々にとって輝ける未来を築かんとするSDGsの理念と一致するものと考えています。

石川建設はこれからも「信用第一」の事業を通じて、子々孫々まで笑顔が続く、未来ある地域づくりに貢献していきます。

01:安心安全な地域インフラを支え、未来に続く魅力的な街を築く

災害に強く、住む人が誇りに思う都市・住居をつくる

今之浦市有地屋根付広場 新築工事
静岡県立磐田南高等学校 校舎棟新築工事
防潮堤 整備工事
今之浦公園歩道橋 架設工事
南海トラフ地震の震源域
免震・耐震設計施工技術の追求

02:脱炭素型社会の実現に貢献する、環境に配慮した設計・施工

省エネ・創エネ建築を推進し、エネルギー不安とCO2を削減

太陽光発電事業への参画(向陽開発)
ZEB・ZEHの提案を通じて、省エネ・創エネに貢献

03:次世代を支える、強靱なインフラ整備と人材づくり

ハード・ソフトの両面で、次世代に貢献

暮らしの安全安心を守るインフラ構築
公共資産の価値を高める高品質な施工(ながふじ学府小中一体校)
地元の大学生を対象に交流見学会を実施(ジュビロアスリートセンター)
学生をはじめとする次世代技術者の育成(静岡理工科大)

04:農業参入により、緑豊かで持続的な産業を築く

日本の食を守る地域農業を応援し、緑豊かな産業を育成する

  • 磐田市と民間4社共同で運営する「いわた農業経営塾株式会社」の中核企業として、未来の農業を支える人材を育成
  • 磐南ファーム株式会社(いちご空中農園)が、いちご事業経営・推進
  • スマートアグリカルチャー磐田(新しいビジネスモデル)への参画(土地取得、ハウス施工)
「いちご空中農園いわた(磐南ファーム株式会社)」
地域農業の継続的なビジネスモデルを提案
農業を通じた観光需要の掘り起こしにより、地域活性化に貢献
次世代農業への参画(スマートアグリカルチャー磐田)

05:社員が安心して働くことができ、誰もが活躍する場を得られる企業へ

男性も女性も安心して働ける環境を整備

  • 女性技術職の積極採用、女性管理職登用など、ジェンダーフリーな職場の実現を目指すとともに、育休産休制度など女性活躍推進への取り組みを推進
  • 働き方改革の推進(週休2日、労働時間短縮への取り組み、CCUS導入)
  • 社員のスキルとモチベーションを高める教育制度の導入
    若手技術系(建築・土木)社員教育プログラム(スキルマップ)導入
  • 資格取得応援制度の強化(一級建築士・技術士チャレンジ制度)
  • 「ユースエール認証」への挑戦
誰もが活躍できる、安心安全な職場づくり
若手技術系(建築・土木)社員教育プログラムを導入

重点テーマと主な取り組み

重点テーマ 主な取り組み
E
環境
脱炭素社会への
積極的な貢献

環境に配慮した設計・施工

ZEB.ZEH(省エネ建築)の採用(設計提案コンペでのZEB採用、住宅ZEH対応)

太陽光発電事業

関連会社:向陽開発発電事業、本社屋根発電による取組PR

農業参入(関連会社のいちご事業)

環境マネジメントシステムISO14001環境美化(今之浦河川美化活動)の推進

S
社会
長く使い続けられる
都市・地域・
社会インフラ・
産業基盤の建設

強靭なインフラ構築

【土木】道路、橋梁、防潮堤
【建築】公共建築(学校・庁舎)、工場・倉庫・集合住宅

安全・安心を支える
防災技術の提供

安全・強靭な都市・住居の建設

G
事業継続の基盤
人を重視した
ものづくり

女性活躍の推進

今年度、女性技術職4名採用、女性管理職(総務)

働き方改革(週休2日、労働時間短縮への取り組み、CCUS導入)

社員教育 若手技術系(建築・土木)社員教育プログラム(スキルマップ)導入

資格取得応援制度(一級建築士・技術士チャレンジ制度)

「ユースエール認証」への挑戦